すっかり季節も変わってしまうくらい放置してしまいました。
お久しぶりですが、皆さまお元気にお過ごしですか? 毎日があっという間に過ぎていきます。 娘の鈴は、4月から中学生。 朝のラッシュ時間の電車に乗ってがんばって通っています。 同じ小学校からは鈴だけでしたので心配しましたが、 親の心配をよそに鈴の方は、毎日が楽しくてしょうがないらしいです。 クラブ活動は、アレコレと迷ってクラッシックギター部に入部。 家でもポロンポロンと練習してます。 クラブがある日は、学校の重いリュックとギターを抱え、 また雨の日にはその上に傘をさして歩いている鈴を見ていると、 大丈夫?周りの方に迷惑にならないように、荷物は前に持ってね〜! と、、、親としては、いろいろと心配もありますが… とりあえず、毎日が楽しいようで本当によかったです。(⌒-⌒; ) ところで、今さらなのですがイベントがありました。 こちらでお知らせする前に終わってしまい、申し訳ありませんm(_ _)m これからは、もう少しマメに更新したいと思います。 作ったものを紹介させていただきますね^_^ ![]() ![]() おかげさまで、無事終了しました。 足を運んでくださったり、手にとっていただいたり、がんばってね〜!と声をかけていただいたり、、、 本当にありがとうございました。 イベントなどに出させていただくと、周りの方々にたくさんの刺激を受けて、改めて手作りの楽しさを感じます。 これからも楽しみながら、作っていけたらいいなと思います。 最後にお知らせです。 Blogは書けないけれど、たまにinstagramの方に写真をアップしています。 よろしくお願いします。 ▲
by akirina
| 2015-07-13 11:04
| handmade
寒くなってきましたね...。 ![]() 刺繍針くらいの太さを長くしたような針で、指に刺さるかと思いました。 というか・・・刺さりはしませんが、指先が赤くなってしまいました。(笑) (上達すれば、そんなことにはならないと思いますが・・) まずは必要なビーズを糸に通してから編み始めます。 小さなビーズを数えて通しながら、何度も間違えて 次は編み始めたら、久しぶりの棒針で目を落としてしまい、ほどいて編みなおしたり・・・ 思った以上に時間はかかりましたが、ようやく出来上がりました~♫ うれしい(^^♪ 表面と裏面と微妙に違う色のビーズで編んでます。 ![]() 大切に使おうと思います! ▲
by akirina
| 2014-11-14 17:49
| handmade
少し前になりますが、またまた高橋亜紀先生のWSに参加してきました。 ![]() (やっぱりまだまだですね・・>< 練習あるのみ!がんばろ!) その場では仕上がりませんでしたが ![]() 偶然ですが ipad mini を入れたらぴったりフィット ▲
by akirina
| 2014-10-22 17:29
| handmade
こんにちは。 ![]() poliviさんに教わりながら編みました。 小さなかわいいお花はpoliviさんがたくさん編んでいらっしゃる中から好きな色や大きさを選ばせていただいて、チクチクと縫い付けました。 久しぶりの編み物は楽しくて、おしゃべりもはずみ、気づいたら鈴が学校から帰ってくる時間でした(笑) poliviさん、楽しい時間をありがとうございました~! また、いろいろ教えてくださいませ m(__)m 秋の夜長、チクチク刺しゅうもいいけど編み物もいいですね♫ でもでも・・・ 刺繍のWSまたまた申し込んでしまった~^^; 出来上がったらまた紹介しますね。 では、くれぐれも体調に気をつけて楽しい週末をお過ごしくださ~い! ▲
by akirina
| 2014-09-26 18:08
| handmade
またまたご無沙汰してしまいました。 それにしても今年の気候は安定しないですね。 急に涼しくなったり、また雨や雷なども例年よりも多い気がします。 昨日も夕方からすごい雷雨でした。 被害がでませんように・・・と祈らずにはいられません。 ところで、鈴はここのところ大忙しです! 8月末に新学期が始まったと思ったらすぐに9月1日から2泊3日の移動教室へ 帰ってきたその週末には宿泊キャンプ(学校でのキャンプです)で人生で初めての徹夜を経験! 運動会の練習も始まって・・・体力が持つかしら〜?と心配する毎日です。 そんな鈴に頼まれて作ったブラウスです。 ![]() 生地 : リバティのBetsy Ann (コーラルピンク) パターン: いつもの服 きれいな服(大川 友美 著) ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by akirina
| 2014-09-11 11:06
| handmade
残暑 お見舞い申しあげます。 ![]() でもこのクロスステッチが・・・1目ずつの1本取り! 今まで刺した中で 最高に細かい刺繍で、目がおかしくなるかと思いました(笑) ![]() 子ブタさんは、ニードルブックに仕立てました。 久しぶりのカルトナージュで・・・ あちこち失敗だらけですが、いちおう形になったので せっせと使おうと思います! 次は何を刺そうかな~? 実は・・・亜紀先生のキット、いくつか買ってしまったのです>< がんばって形にしていきたいと思いま~す! 暑いけど がんばろう!! 皆さまも体調に気をつけて お過ごしくださいね~! ▲
by akirina
| 2014-08-12 18:04
| handmade
先日linenbirdで購入したlinenのワッフル生地 ![]() ▲
by akirina
| 2014-07-15 09:12
| handmade
昨日から、ギャラリーMADOで『ぬくもりのいえ ハンドメイド展』始まりました。 雨は降りませんでしたが、ムシムシと暑い中、たくさんの方にお越しいただきました。 ありがとうございました(*^^*) 手にとって見ていただくのは、プレッシャーもありますが、励みにもなります。 6日(日)まで開催されています。 ぜひ、遊びにいらしてくださいね! 今回のお気に入りは、この小鳥ちゃんのがま口です。 ![]() 他にも数は少ないけれど作ったのですが ▲
by akirina
| 2014-07-04 06:16
| handmade
お久しぶりです! 前回のUPから1ヶ月以上もたってしまいました。 元気ですよ〜!! 時間の使い方が上手ではないようで・・・ ゆっくりとPCの前に座る時間が見つけられずにいます。 ところで、今回も『ぬくもりのいえ ハンドメイド展』に 参加させていただくことになりました。 ぬくもりのいえ ハンドメイド展 2014年7月3日(木)〜6日(日) 11:00〜18:00 ギャラリーMADOにて いつものことながら・・・数は多くありませんが 楽しみながらちくちく作らせていただきました。 ぜひ、遊びにいらしてくださいね。 先日リネンバードで開催された高橋亜紀さんのWSに参加してきました。 レッスンは2時間のなので、その場で仕上げまではできませんでしたが ギュッとエッセンスの詰まった充実したレッスンでした。 いやぁ・・・ほんと楽しかったです!! やっぱり、刺しゅう大好きです〜^^ poliviさん!本当ありがとう! ![]() ▲
by akirina
| 2014-06-28 09:24
| handmade
▲
by akirina
| 2014-05-14 13:41
| handmade
|
カテゴリ
全体handmade life favorite present kodomo auction murmur book shopping sonota 未分類 タグ
刺しゅう (10)
ポーチ(6) リバティ(1) アクセサリー(1) onepiece(1) knit(1) 以前の記事
2015年 07月2015年 03月 2015年 02月 more... フォロー中のブログ
ヒビコト日記~日々の出来事~**boule** け・せらせら~ ちっぷとはっちと・・・ chateau du ... Polivi my story*** メールはこちらへ
*** LINK *** Pleine lune こりんの「こりんの北摂・散策びより♪」 グ~タラ主婦の毎日 おかあちゃんのたからもの Gacha+ petit bonheur mi*mi ひつじの ほのぼの日記 ゆったりゆるゆるほんわか日記 polivi 〈Sozai〉 ステンシル絵本 chai komorebi mattarihonpo chaton noir mariya Fine 写真素材 ミントBlue 記事ランキング
画像一覧
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
| |||||
ファン申請 |
||